トップ > 西村堂講習のご案内 > CAI+
CAI+(シーエーアイ プラス)
CAI+とは?
「CAI+(プラス)」とは、コンピュータ学習の「CAI」と「合格力錬成講座」のセットコースです。
◇CAI
苦手問題を個別に分析!試験直前まで反復学習できます。自分のペースでじっくり勉強できます。
◇合格力錬成講座
頻出問題を徹底的に演習し、得点力に磨きをかけます。文章題・標識絵図問題・危険予測問題の過去問を演習。間違えた問題やわからない問題を反復演習して得点力を強化。
コンピュータにある最新問題を解いていき、間違った問題は繰り返し確認、最終的には全ての問題が解けるようになる という復習システムを導入しています。さらに、講師による要チェックポイントの講義も聞ける、幅広い内容盛りだくさんです。
例えば・・・
このような方には おすすめの講座です。
CAI+とは?
「CAI+(プラス)」とは、コンピュータ学習の「CAI」と「合格力錬成講座」のセットコースです。
コンピュータにある最新問題を解いていき、間違った問題は繰り返し確認、最終的には全ての問題が解けるようになる という復習システムを導入しています。さらに、講師による要チェックポイントの講義も聞ける、幅広い内容盛りだくさんです。
CAI+の内容
◇CAI
苦手問題を個別に分析!試験直前まで反復学習できます。自分のペースでじっくり勉強できます。
◇合格力錬成講座
頻出問題を徹底的に演習し、得点力に磨きをかけます。文章題・標識絵図問題・危険予測問題の過去問を演習。間違えた問題やわからない問題を反復演習して得点力を強化。
このような方には おすすめの講座です。
例えば・・・
☆「CAI+(プラス)」は、原付・普通車一種・自動二輪・準中型受験の方を対象に行なっておりますが、自動二輪受験の方には個別指導の「S-Course(エスコース)」をおすすめしております。(普通車の内容強化のため)
また、二種受験の方にも基本的には個別指導「S-Course」をおすすめしております。(CAI+は一種に特化した内容のため)
詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
受講のご案内
混雑が予想される期間(年度末、冬休みなど)は、繁忙期として通常とは異なるタイムスケジュールで開講しております。
繁忙期に受講される方はタイムスケジュールにご注意ください。
繁忙期のタイムスケジュールで開講する日は「西村堂Twitterアカウント」でご確認ください。
☆予約はいりません。
>
☆「CAI+(プラス)」は、原付・普通車一種・自動二輪・準中型受験の方を対象に行なっておりますが、自動二輪受験の方には個別指導の「S-Course(エスコース)」をおすすめしております。(普通車の内容強化のため)
また、二種受験の方にも基本的には個別指導「S-Course」をおすすめしております。(CAI+は一種に特化した内容のため)
詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
受講のご案内
混雑が予想される期間(年度末、冬休みなど)は、繁忙期として通常とは異なるタイムスケジュールで開講しております。繁忙期に受講される方はタイムスケジュールにご注意ください。繁忙期のタイムスケジュールで開講する日は「西村堂Twitterアカウント」でご確認ください。
開講スケジュール(原付 / 通常日)
▼開講スケジュール詳細を見るには下の「もっと見る」を押してください。
★★★CAI+(原付)開講スケジュール★★★◆開講時期 通年(祝日・年末年始を除く) ◆開講曜日 平日◆開講時間帯 <原付> 受 付・・・・・・・・ ~8:45CAI・・・・・・・・6:00~...
Posted by 運転免許予備校 on 2015年10月17日
開講スケジュール(普通車・自動二輪・仮免 / 通常日)
▼開講スケジュール詳細を見るには下の「もっと見る」を押してください。
★★★CAI+(普通車・自動二輪・仮免)開講スケジュール★★★ ◆開講時期 通年(祝日・年末年始を除く) ◆開講曜日 平日 ◆開講時間帯 <仮免> 受 付・・・・・・・・・・・・・ ~8:30 CAI・・・・・・・・・・・・...
運転免許予備校さんの投稿 2016年6月22日
開講スケジュール(原付 / 繁忙日)
▼開講スケジュール詳細を見るには下の「もっと見る」を押してください。
開講スケジュール(普通車・自動二輪・仮免 / 繁忙日)
▼開講スケジュール詳細を見るには下の「もっと見る」を押してください。
お申込み前によくお読みください。
受講規約